MENU

【一条工務店】グランセゾンで全館空調(モドキ)は可能なのか

気づけば引っ越してから1年以上が過ぎていました。
今回で2回目の冬を過ごした訳ですが、やはり全館床暖房は快適の一言に尽きます

とは言え、入居宅訪問で来られた営業さんの話などを聞くと、快適な室温を保つための床暖房の必要設定温度はi-smart(アイ・スマート)と比べて高い印象もあります。
※要は断熱性能の違いが割と出るということ。

その辺りは近く、実際の床暖房の設定温度と室温について書き記そうと思います。

さて、本日は季節が全く逆のお話。
夏の暑さをエアコン1台で乗り切ることができたのか」ということ。

今、打ち合わせ中の方、これから検討される方の参考になればと思います。

早速ですが、結論から申し上げますと、
エアコン1台を使用した全館空調モドキで夏を快適に過ごすことは

可能 でした。
(ちなみにわが家は断熱の地域区分の地域にあります)

まだこの家で夏は1回しか経験していませんが、問題なく過ごすことができました。

打ち合わせ段階で設計士さんからは「確実ではないのでおススメはしません」
と言われていたので、予めわかっていた床暖房の快適さよりも喜びが大きいかもしれません(笑)

では、実際に我が家の間取りとエアコンの位置をご紹介します。
(あくまで一つの例としてご覧くださいませ)

エアコンは、階段を上がりきってすぐの壁に設置しています。

吹き抜けの上から冷気を降ろすという単純な考えですね。
青の矢印は空気の流れのイメージです。

吹き抜け下のリビングだけではなく、キッチンや洗面所の方まで
想像よりしっかりと冷気が巡っていました。

また嬉しい誤算、というか個人的に少し感動したのが
トイレが暑くないということです。(全館空調の話とはあまり関係ありませんが・・・)

玄関とリビングの間のドアは普段閉めており冷気が流れにくいはずなのですが、
トイレにこもっていても汗をかくことがありませんでした。

ただ、ちょっとたりない部分も・・・

思った以上に快適に過ごすことができたわが家の全館空調(モドキ)システムですが
もちろん完ぺきではありません。

やはり、場所によって室温に若干のムラが出てしまいます。
図の矢印が小さい場所ほど冷気は届きにくい感じがありますし、
エアコンのルーバーを吹き抜け方向に向けているからか、
意外と2階の奥の部屋が冷えにくかったです。

各部屋を効率よく冷やすならサーキュレーターなどがあったほうが良いでしょう。
(今年は置いてみようと思っています)

あと、そもそも部屋のドアを開放していないと冷気が入ってきませんので
思春期の子どもがいたりすると難しいかもしれません。


以上です。

決してこの方法を推奨するわけではありませんのでご注意頂きつつ、
何かの参考になれば幸いです。